4月3日から始まった今年のラマダン。一週間の連休と重なり、気温も涼しくて断食しやすい環境!休みなので12歳の長男も半日断食に挑戦しています。
昨今話題のファスティングと合わせ、より健康的にラマダンを過ごす方法を実践中です。
昨今話題のファスティングと合わせ、より健康的にラマダンを過ごす方法を実践中です。
ファスティング
断食を英語にしてファスティング。ダイエットの為のプチ断食から数日に渡って固形物を食べない本格的なものまで様々ですが、一般に食べない時間を長く取ることで消化器官を休ませ、新陳代謝を高め体の老廃物をデトックスすることを目的としています。
イスラムにおける断食
毎年ラマダン月に行われる30日間の断食。日が出ている時間、一切の飲食が禁止され、飲食だけでなくタバコや性行為も禁止される厳粛な宗教行事。女性は化粧もしません。子ども、病人、妊婦は免除されますが、ムスリムであれば避けて通れない行事です。
日没後に朝食、夜中に晩御飯、夜明け前に軽食を摂ります。
ラマダンは不規則極まれり
私は普段、3食必ず時間通りに食べ、睡眠も寝過ぎなくらいたっぷり取っています。
その所為でラマダンが全く体に合わず、日中の断食も辛いけど、日没後の2度の食事と夜明け前の軽食で常にお腹に物を入れた状態での睡眠も寝苦しく…夜明け前に起きて食べるので睡眠時間が分断され、不規則極まれりといった生活で体調悪化していました。
今年のラマダンは春で涼しく、一週間の連休とスタートが重なり断食しやすい環境。何とか健康的に断食出来ないかと思い、ファスティングの要素を取り入れた断食を自分なりにしてみました。
スホール(夜明け前の軽食)
夏場であれば4時前には夜が明けるので、そんな時間に起きて物を食べるのが辛くて…現在の夜明けは4時45分頃。それでも固形物は食べず、水分のみ摂取するようにしました。一度完全に起きて食べて、歯を磨いてまた寝る…これが無いだけで負担減です。
フトール(日没後最初の食事)
モロッコのフトールに欠かせないハリラ(スープ)とデーツ、そして大量の粉もの系。菓子パンにスポンジケーキに小麦粉を揚げてシロップに漬けた茶色いお菓子の数々…
カロリー摂取が目的でありそうなこれらフトール定番である茶色いお菓子と菓子パン系は摂取せず、鳥レバーやアボカド、野菜、卵料理などをフトールのメインに。デーツは茶色くても栄養満点なので食べます!
食べれる時間と自分の胃袋に入る量が限られている上、夜明け前の軽食を省くので栄養価の高いものを優先して摂取。フトールの写真を探したら、数年前から割とそんなフトールを食べていました。子どもの夕食も兼ねてますからね。
ラシャ(晩御飯)
夜10時とか11時に重いタジンを食べるのが歳と共に辛くなってきましたw夫は腹持ちの良いタジンを食べたがりますが、鶏肉を圧力鍋で蒸し料理にして食べたらあっさり美味しく量も食べれて、胃もたれなく眠れたので、油控えめでタンパク質を摂る料理をなるべく作ってもらっています。(ラマダンのメイン調理係は夫です)
効果
まだ数日なので効果は分かりませんが、今の所体調も良く無理なく断食できています。
断食すると最初の2,3日は頭痛やめまい、眠気に襲われるというのが定説。好転反応なのだそうですが私も2日は頭が重く眠く、思考力ゼロでした。これは断食だけでなく、習慣になっていたカフェインの所為でもありそう。カフェイン断ちするだけで頭痛、眠気が出るそうです。今まで毎日2杯はコーヒーが欠かせない生活、飲まねば目が覚めなかったので、最初の2日は辛かったけどその後はコーヒーなしで目が覚め思考力も戻りました。食べてないので体に力は入らないですけどね…
なんとなく依存状態になっている物を一度断って、体をリセットする意味でも断食効果はありそうです。
ダイエットとしての断食のコツ
ダイエットとしてプチ断食をしてみたいと考えている方、食べずに過ごせるコツは一定時間一切食べ物を胃に入れないことです。寝起きから一切食べないと内臓が眠ったままなので割と夜まで食べなくても平気です。そこでちょこちょこ軽いものを食べると胃腸を起こしてしまってより強い空腹を感じるはず。全く食べない方がお腹が空きません。
あくまで専門家ではなく個人の実体験と見解ですが、ご参考までに。
コメント