CREATION

【モロッコ建築デザイン】美しすぎるイスラムアーチを深堀!

モロッコで到る所で目にする先端が尖ったアーチ。出入口、窓、内装…これがあるから建築が美しく見える、イスラム建築のシンボルとも言える存在です。イスラム世界に幅広く見られる美しきイスラムアーチをモロッコデザインの観点からご紹介します。 イスラム...
EDUCATION

日本の小・中学校に通い始めて、濃い一ヶ月が経過。

モロッコ産まれモロッコ育ちの息子たちが日本の公立小・中学校へ転入してひと月が経過しました。まだ一か月なんだなぁという位、中身の濃い毎日。大変な事、感動した事、日本の学校の感想は…? 息子たちから見た日本の学校 制服を着て中学校へ初登校した...
CREATION

【モロッコインテリア】ハンディラ×ヴィンテージ 汚れから生まれた新しいアイデア。

今の生地に無い質感と色合いや、売り手の魔女とのやり取りにすっかり魅了されたモロッコの昔のサロン生地。当然古いからこそ汚れや劣化があり使えない部分もあります。今回はそんなヴィンテージ生地の汚れを転用して生まれた『ハンディラ×ヴィンテージ』の制...
モロッコインテリア

【築37年実家リフォーム①】日本の暮らしを楽しむために

日本での本格的な生活がスタートしました!とは言え、あまり家から出ない生活という面ではモロッコとさほど変わりません(^^;)家に長く居るのだから居心地の良い場所にしたい!築37年の昭和感満載、祖父母の家をセルフリフォームし始めました。 倉庫状...
EDUCATION

学びの場をモロッコから日本へ移すチャレンジ

この夏、十数年生活したモロッコから一旦生活拠点を日本へ移すことにしました。最も問題になるのは子どもの就学。モロッコと日本、かけ離れた学校生活と学習内容、不安は尽きませんが息子たちはそれぞれ地元の小・中学校へ通い始めました。 中1の2学期か...
CREATION

モロッコのヘンナ文化とデザインを見てみよう!

手に施すナチュラルタトゥー【ヘンナ】モロッコでは結婚式に欠かせない儀式のひとつです。美しくエキゾチックな模様装飾の世界。モロッコのヘンナ文化とデザインを深堀してみました。 女性のハレの日の儀式 ヘンナ(ヘナ)はミソハギ科の植物でその歴...
EDUCATION

どんな学習内容なの?モロッコ小学生の教科書を覗き見。

7月上旬、息子たちの今学年が無事に終了しました。モロッコは進級制の為、試験をパスしなければ小学生でも基本進級できないので学年末試験には緊張感があります。モロッコの小学生、そもそも何を学んでいるのでしょう? どんな科目がある? 私立と公立では...
LIFE

モロッコ暮らしの大変な事・5選

モロッコ暮らしって想像できない、暮らしてみたいけど色々大変な気がする、現実に暮らす予定なので具体的な事を知りたい…半分は私の愚痴と化してますが、ご参考までに… まずは、どのような形態で暮らすかによってもかなり状況が異なります。旅行短期ビ...
日本の暮らし

3年ぶりの日本の感想

3年ぶりの日本。出国の大変さもコロナのストレスも加わって、ただの3年という期間以上に重い年月を過ごした上での帰国。日本の印象や感動したことは… 長旅を経て到着した成田空港から電車に乗った時、何てことない雨の景色さえ懐かしく写真を撮ってしまい...
LIFE

プロジェクト、モロッコ出国!!

今年こそ日本に帰国したい!コロナ禍の中、鎖国にロックダウンに外出禁止、数々の規制と感染の波を乗り越え、子どもと共に生きてこの国を出国できるのか…! プロジェクトモロッコ出国です。 コロナとモロッコ モロッコのコロナ対策は即決即断。明日からマ...
スポンサーリンク